エコシーツプレミア試してみた

2018年11月20日

この前少し紹介した我が家のワンさんたちのトイレ事情。

最近何が一番困っていたかというと、
シートの隅におしっこされた時にシートの裏が全面ビシャビシャになることで。

表面張力のせいなの?

物理の神秘許さない(涙)

ここ最近ちびさんがとにかく隅っこにしまくり。

このままでは、掃除大変とか臭いがとかもやけど
床が腐りそう(*_*)

というわけで、
洗って繰り返し使えるトイレシート
エコシーツをつかってみることにしました。


このシートの長所と短所をまとめました。
【長所】
◯裏表関係なく両面が吸収体になっている。なので、隅っこにしても隅っこの裏面が吸水してくれて、ビシャビシャにはならない。

◯吸水力・速乾性・制菌性が高く、一日一回の交換でいい。
(大型犬の多頭飼いとかは無理かも)

◯お手入れが比較的楽。汚れが落ちやすく、サッと水洗いでほぼオシッコは取れるため、その後洗濯機に入れても大丈夫。

◯ゴミが少なくて済む。


【短所】
◯紙のシートよりは洗濯が手間。

◯金額がちょっと高い。耐久性がどの程度か分からないので、ずっと繰り返し使えるなら二、三ヶ月で元は取れそう。

◯衛生面が少し気になる

こんな感じです。






思ったより分厚くてウェットスーツみたいな感触。

シート感が全く無くてめっちゃ布って感じなんですけど…
うちの子たちここにおしっこするって分かるかな…?

と一抹の不安がよぎりつつ、
使いやすい大きさにカット。


はしっこがけばけばしないので、
切って使えます。

柱型にカットして巻き付け。

エコシーツプレミア試してみた


重くて高さを出すと倒れる…

巻き付けてる部分がすごく低くなっちゃった。

まぁチワワなんで大丈夫でしょう。

さぁ、

いざ使用!!!!



ちゃんとエコシーツにするか不安でしたが、

全くの取り越し苦労!

二匹ともきちんとしてました。

あ、はみ出てもいないので裏面の吸水力はまだ不明。

また、隅っこにした時と洗って乾かした時には別に記事にしようと思います。


今の所、約一日分のオシッコはいい感じに吸水してくれていて、ニオイもあまりないです。

子供が赤ちゃんの頃も布オムツ派だったので、
このくらいの洗濯の手間は手間とも言えないくらいですし、

いちいちシート交換する手間も省けるし、
ゴミも減らせるし(夏はシートゴミも臭うし)、
資源も節約できるし、
今の所はアリかなと思っています。


人によっては、犬のオシッコ吸収した布を
水洗い後洗濯機に入れることに抵抗があるかもしれないので、
合う合わないは分かれるかなとは思います。

抵抗ある人は手洗いでもいけそうです。
めんどうなのと乾くのには時間がかかるだろうから、洗い替えが二つくらいあればいけそうかな?

ネットで買いましたが、先日行ったらアミーゴでも売ってました。

アミーゴって何でも売ってる(今サラ)

(あ、でもにーさんの大好きなヒマラヤチーズはもう置いてなかったけど。)

ネットの方が色のバリエーションは豊富で、
本音は茶色にしたかったんです。

床の色にも馴染むかなって。
ちょっとでもオサレかなって。

でも、やはり病気の時のオシッコとか、ウンチが緩かった時はその色とかも重要だろうし、

異変に気づけないのはダメだろうなってことでこのちょっとダサい水色にしました(笑)

見た目より健康第一。うむ。

あと、薄ピンクとベージュと白があります。


学校から帰ってきた子供達が見た瞬間、

「オシッコシート画用紙に変わってるー!」って言っててちょっと吹き出しそうになりました。

んなわけねぇ。


ネットの口コミでは、

トイレシートで遊んで千切って飲み込んじゃう子に悩んで買いましたって人が割と多かったです。

確かにそれは心配ですもんね。

これは簡単には千切れたりしないし安心かも。

世の中には色んな便利な商品があるなぁと感心しちゃうし、

その感心するのが結構好きなので、
ボーッとネットショッピングでペット商品とかを流し見するのが暇な時の楽しみの一つです。

たまにこんな風に、これだ!というものを見つけられるし♪

ネットでお買い物できる時代になって本当にありがたいです。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
キャンプに行ってきました!
キャベツが鼻についてますよ
ドライビングバッグ
酵素大事
だいっそー だぃそー♪
仏生山公園
同じカテゴリー(その他)の記事
 キャンプに行ってきました! (2021-04-02 11:04)
 キャベツが鼻についてますよ (2020-04-09 14:56)
 ドライビングバッグ (2020-02-17 09:39)
 酵素大事 (2020-02-02 14:04)
 だいっそー だぃそー♪ (2019-12-11 07:32)
 仏生山公園 (2019-12-10 00:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコシーツプレミア試してみた
    コメント(0)