リビングの扉の怪
2018年06月26日
ここ最近、暑いのでお買い物とかはワンさんたちお留守番です。
車で待たせたらキケン……!
で、いつも玄関に続くリビングの扉は、キッチリ閉めているはずなのに、
ここ3、4回、帰ってきたら開いてるんですよね…
なぜや…
ちびさんが玄関の段差落ちたらダメやと思って、きちっと閉めてるつもりなのに。
まぁ彼はビビリなので、今の所リビングの外に出ることはないんですけどね。
もしかしてにーさん開けよるんかなぁ。

でも、ドアノブ私のおヘソくらいのけっこう高い位置にあるのに。
本気でジャンプしたら届くんやろか。

こんなくらいのサイズ感やのになぁ。
うーむ。
謎は深まるばかり…
車で待たせたらキケン……!
で、いつも玄関に続くリビングの扉は、キッチリ閉めているはずなのに、
ここ3、4回、帰ってきたら開いてるんですよね…
なぜや…
ちびさんが玄関の段差落ちたらダメやと思って、きちっと閉めてるつもりなのに。
まぁ彼はビビリなので、今の所リビングの外に出ることはないんですけどね。
もしかしてにーさん開けよるんかなぁ。

でも、ドアノブ私のおヘソくらいのけっこう高い位置にあるのに。
本気でジャンプしたら届くんやろか。

こんなくらいのサイズ感やのになぁ。
うーむ。
謎は深まるばかり…
Posted by 彩 at
13:18
│Comments(0)
肉球ちゃん
2018年06月22日
ちびさんの肉球、めっちゃやらかくてピンクだったけど、

だんだんよく地面につく部分から、
黒っぽくなってきた(・ω・)
この子はピンクなんやぁーとか言ってたけど、赤ちゃん特有の物だったんかなぁ…?
にーさんは5ヶ月の時に来たからもう黒かった。
肌触りも、つるつるふにゃふにゃからちょっとガサッとした感じに…
大人になるってことなのか。
寂しいような嬉しいようなー…

だんだんよく地面につく部分から、
黒っぽくなってきた(・ω・)
この子はピンクなんやぁーとか言ってたけど、赤ちゃん特有の物だったんかなぁ…?
にーさんは5ヶ月の時に来たからもう黒かった。
肌触りも、つるつるふにゃふにゃからちょっとガサッとした感じに…
大人になるってことなのか。
寂しいような嬉しいようなー…
Posted by 彩 at
09:55
│Comments(0)
南国SAのドッグラン
2018年06月18日
昨日高知に出かけてたんですが、
高速乗ってて途中南国で休憩したら
ドッグランがありました!
※写真撮り忘れました!
無人のドッグランで
遊具的な物とかはありませんでしたが、
うちの2匹 ドッグランデビューでした!
ただ、あまりにビビりで
自分より大きい犬には吠えてしまう
んで自分がチワワなもんで、
ほぼ全ての犬に吠えてしまううちの2匹(汗)
更に、遊びたい時にも割と全力で吠えてしまう兄さん。
お騒がせいたしました…
すみませんm(._.)m
でも、少しずつこういう場にも慣らしていかないといけないし、
怖いことないんだよって少しずつ分かって行ってくれるといいな。

ね、ちびさん。
P.S.やっとちびさん首輪に慣れました!だんだんお散歩に近付いてきたかな♪
高速乗ってて途中南国で休憩したら
ドッグランがありました!
※写真撮り忘れました!
無人のドッグランで
遊具的な物とかはありませんでしたが、
うちの2匹 ドッグランデビューでした!
ただ、あまりにビビりで
自分より大きい犬には吠えてしまう
んで自分がチワワなもんで、
ほぼ全ての犬に吠えてしまううちの2匹(汗)
更に、遊びたい時にも割と全力で吠えてしまう兄さん。
お騒がせいたしました…
すみませんm(._.)m
でも、少しずつこういう場にも慣らしていかないといけないし、
怖いことないんだよって少しずつ分かって行ってくれるといいな。

ね、ちびさん。
P.S.やっとちびさん首輪に慣れました!だんだんお散歩に近付いてきたかな♪
Posted by 彩 at
01:25
│Comments(0)
お散歩への道
2018年06月16日
ちびさんやっと注射打てたから、
散歩に行く練習しないと!と思って
とりあえずハーネスのみ着けてみたら、
もうハーネスが怖すぎるみたいで動けず。
(リードなし、部屋や慣れてる庭で)
何度練習しても、一歩も足が出ない(^^;;
ハーネスのがっちり感がダメなのかもと、
首輪試してみたら

こ、この情けない顔(笑)
動けない…

目がショボショボしてきた…

もう寝るしなかない…
えー(汗)
首輪もダメなんかぁ…
このブログ書いてる間もまだ動いてない…
この子お散歩行けるのかしら…
そろそろ兄さん
庭でうろちょろするだけでごまかすの辛くなってきたから
早く一緒にお散歩行きたいんですけど…
散歩に行く練習しないと!と思って
とりあえずハーネスのみ着けてみたら、
もうハーネスが怖すぎるみたいで動けず。
(リードなし、部屋や慣れてる庭で)
何度練習しても、一歩も足が出ない(^^;;
ハーネスのがっちり感がダメなのかもと、
首輪試してみたら

こ、この情けない顔(笑)
動けない…

目がショボショボしてきた…

もう寝るしなかない…
えー(汗)
首輪もダメなんかぁ…
このブログ書いてる間もまだ動いてない…
この子お散歩行けるのかしら…
そろそろ兄さん
庭でうろちょろするだけでごまかすの辛くなってきたから
早く一緒にお散歩行きたいんですけど…
Posted by 彩 at
22:45
│Comments(0)
ほりほり
反省…
2018年06月13日
実はにーさんの方が、週末体調を崩していました。
2、3日少し食欲が落ちてるかなーと思っていた所に、朝嘔吐して
食べてない時に空腹で胃液を吐くことがたまにあるので
それかなぁと悠長に構えていたら、
お昼前にかなり緩い血便が…!
すごくたくさんの量だったので血だまりみたいになってしまって、
もうパニック。
かかりつけが12時までやってたので
時間ギリギリに駆け込み、
2時間以上待ってようやく診てもらったんですけど、
便と触診と血液検査の数値からも特に原因が分からず。
何か誤飲して、内臓が傷ついているのかも、とのことで、
点滴をしてもらい
お薬をもらって家で様子を見てました。
翌日には食欲が戻り、便も一度大量に緩い血便再びでしたが、
その次からはいつも通りになり、
今はもう完全復活しました。
何か誤飲してしまったのだとしたら、
それはもう本当に
環境を整えていなかった私たち家族が反省しなければならない所で。
レゴとかプラモデルとか鉛筆とか、
絶対に落ちていなかったかと聞かれたら、
100%の自信を持ってイエスとは言えず。
ちょっとこれを機に
一番苦手分野ではありますが、
整理整頓 と 部屋をシンプルにすること を
頑張ってみようかなと思っております…
病院に向かう車内で、ただでさえパニックなところに娘が
「悪い病気だったらどうしたらいいの⁉︎」
とか言ってくるし、
久し振りに泣きながら車運転しました(笑)
何か悪い病気じゃなくて本当によかった…
ごめんね、にーさん…
もっと過ごしやすく、環境整えるからね…

2、3日少し食欲が落ちてるかなーと思っていた所に、朝嘔吐して
食べてない時に空腹で胃液を吐くことがたまにあるので
それかなぁと悠長に構えていたら、
お昼前にかなり緩い血便が…!
すごくたくさんの量だったので血だまりみたいになってしまって、
もうパニック。
かかりつけが12時までやってたので
時間ギリギリに駆け込み、
2時間以上待ってようやく診てもらったんですけど、
便と触診と血液検査の数値からも特に原因が分からず。
何か誤飲して、内臓が傷ついているのかも、とのことで、
点滴をしてもらい
お薬をもらって家で様子を見てました。
翌日には食欲が戻り、便も一度大量に緩い血便再びでしたが、
その次からはいつも通りになり、
今はもう完全復活しました。
何か誤飲してしまったのだとしたら、
それはもう本当に
環境を整えていなかった私たち家族が反省しなければならない所で。
レゴとかプラモデルとか鉛筆とか、
絶対に落ちていなかったかと聞かれたら、
100%の自信を持ってイエスとは言えず。
ちょっとこれを機に
一番苦手分野ではありますが、
整理整頓 と 部屋をシンプルにすること を
頑張ってみようかなと思っております…
病院に向かう車内で、ただでさえパニックなところに娘が
「悪い病気だったらどうしたらいいの⁉︎」
とか言ってくるし、
久し振りに泣きながら車運転しました(笑)
何か悪い病気じゃなくて本当によかった…
ごめんね、にーさん…
もっと過ごしやすく、環境整えるからね…

Posted by 彩 at
13:57
│Comments(0)
予防接種
2018年06月07日
ちびさん最後の予防接種終了♪
緊張からの汗がすごくて、
診療台の上にちびさんの肉球の跡が点々と(笑)
アナフィラキシーにもならず、
よく頑張りました。

緊張からの汗がすごくて、
診療台の上にちびさんの肉球の跡が点々と(笑)
アナフィラキシーにもならず、
よく頑張りました。

Posted by 彩 at
00:35
│Comments(0)